デザインも機能も一級品!ビタクラフト片手鍋・両手鍋を購入しました!【レビュー】

デザインも機能も一級品!ビタクラフトの「片手鍋・両手鍋」

こんにちは、料理好きブロガーまさてぃ(@O_Masato1995 )です!

毎日使いたい。そう思える鍋を手に入れてしまった!!

それがビタクラフトというブランドの鍋。

  • 一生使えるほどの頑丈
  • ほとんど水無しで野菜が茹でられる
  • 茹で卵もほとんど水がいらない!
  • シンプルデザイン

もう神です。

 

ビタクラフト「Houston(ヒューストン)」シリーズの鍋を購入!

ビタクラフトの鍋には

など、機能面はほとんど変わりはないですが、デザインが違うシリーズがいろいろあります。

 

▼ぼくが選んだのは「Houston(ヒューストン)」というシリーズ。

ぼくが選んだのは「ヒューストン」というシリーズ。

ちなみに、どのシリーズもガス、IHどちらにも対応してます。

選んだ1番の理由はこのデザイン。この丸みを帯びた綺麗なフォルム。良い…好き…。

もちろん機能性も申し分なし。というか最高です。

他のシリーズはAmazonや楽天市場でも買えますが、この「ヒューストン」というシリーズは公式サイト限定の販売になってます。

>>【公式】ビタクラフト「Houston」

では、詳しくレビューしていきますっ!

ビタクラフト「ヒューストン」片手鍋・両手鍋レビュー

ビタクラフト「ヒューストン」片手鍋・両手鍋レビュー

ちょっと気持ち悪いかもしれないけど、この2つの鍋が可愛くて仕方ない。

「1.9Lの片手鍋」と「4.0Lの両手鍋」のセットで購入しました。

使う度に気分を上げてくれる料理のやる気スイッチです。

 

無駄のないシンプルなデザイン

無駄のないシンプルなデザイン。艶消しボディの重厚感。カッコいい…。

丸みを帯びた蓋とつまみ、ちょこんとついてる両手鍋の取手が可愛い。

 

ボディは艶消しになっているんですが、取手と蓋のつまみだけ鏡面仕上げに。

ボディは艶消しになっているんですが、取手と蓋のつまみだけ鏡面仕上げに。この切り返しにも遊び心を感じます。

重さは片手鍋で1kgくらい、両手鍋は1.5kgくらいですね。

軽くはないけど、このくらいの重量の方がコンロに乗せた時に安定してくれます。

 

ビタクラフトの鍋は機能性も一級品

ここまでデザインの話をしてきましたが、ビタクラフトの鍋はそれ以上に機能性も一級品です。

長く使える頑丈なオールステンレス

長く使える頑丈なオールステンレス

ビタクラフトの「ヒューストン」モデルは、見ての通り取手、蓋のつまみ 全てステンレスで出来ています。

木製やプラスチック製だと焦げてしまったり、劣化したりしてしまうのですが、ステンレスならそんなことはないです。

せっかく使うなら10年、20年、なんなら一生使えるくらい頑丈な鍋を探していたのですが、まさにこれのこと。

 

お湯がすぐ沸く

お湯がすぐ沸く

ちゃんと測ったわけじゃないんですけど、お湯が沸くのがめちゃめちゃ速い。

電子ケトルにも負けない速さです。

さらに、保温性も高いので蓋をしておくと“弱火”でもずっと沸騰してます。

 

その秘訣はこの全面多層構造。

▲その秘訣はこの全面多層構造。(Amazonより引用

熱しやすく冷めやすい「アルミニウム」と熱しにくく冷めにくい「ステンレス」を組み合わせることで“熱しやすく冷めにくい”を実現しています。

宇宙工学の技術者を応用して、違う金属接着しているらしい…。正直、よく分からないですが、なんかすごいですよね。

そして もう一言。本当に早い!

 

少し水分で茹でられる。その分栄養も満点!

少し水分で茹でられる。その分栄養も満点!

▲もうこれ。100mlくらいしか使わずに野菜が茹でられるんです。すごく過ぎないか…!

本当にこれくらいで茹でられるんですよ。

それの何が良いかって、水分に栄養が逃げない分野菜に栄養残ったままということなんです。食材の味も濃い(気がする)。

 

ちょっと例でブロッコリー茹でてみます。

ちょっと例でブロッコリー茹でてみます。

鍋に切ったブロッコリーと水100mlを入れて、

 

蓋をしてそのま中火にかけます。

蓋をしてそのま中火にかけます。

 

1分ほどで、本体と蓋の間に水蒸気の膜みたいなのが出来ます。

ちょっと写真では分かりづらいんですけど、1分ほどで本体と蓋の間に水蒸気の膜みたいなのが出来ます。

 

本体と蓋に膜ができる

▲こんな感じ。(Amazonより引用

鍋が完全に密閉されることで、蒸されるのと状況になるんです。

そしたら火を止めて1、2分。

 

ブロッコリー茹で上がりました

これでブロッコリーが茹で上がりました!

 

これが普通に茹でるより美味しい気がする。いや、美味い。

これが普通に茹でるより美味しい気がする。いや、美味い。

 

茹で卵も出来てしまう…!

茹で卵も出来てしまう...!

これ、ちょっと面白いんですけど、同じような手順で茹で卵も出来るんです。

鍋に濡らしたキッチンペーパーを丸めて敷いて、その上に卵を立ててのせます。

水をちょっと入れたら蓋をして中火にかける。

 

1分くらいで本体と蓋に水蒸気の膜が出来るので、ここからは弱火に。

1分くらいで本体と蓋に水蒸気の膜が出来るので、ここからは弱火に。

8分ほどそのまま火にかけたら、

 

茹で卵の出来上がり。茹でてないけど!

茹で卵の出来上がり。茹でてないけど!

食べてみると…

 

ほら完璧。我ながらいい感じの日の通り加減。

ほら出来てる。

我ながらいい感じの日の通り加減。普通に美味しいです。

まぁ茹で卵の場合、普通に茹でても栄養価は変わらないですけどね。笑

 

溝がないから洗いやすい

ビタクラフトの鍋は本体にも、蓋にも溝が一切ありません。

なのでゴミや汚れも溜まりにくいし、洗うのも簡単。

 

ビタクラフト鍋の注意点

そんな最強のビタクラフト鍋だけど、注意点もちょっとだけ。

たまに蓋が取れなくなる

たまに蓋が取れなくなる

調理をしていて、蓋をしたまま火を消す蓋が大体取れなくなります。

鍋の温度が少しでも下がると蓋が吸い付いてしまうんです。

鍋本体と蓋がぴったり合うがゆえの注意点ですね。

 

そんな時は10秒くらいまた火にかけると、中の空気が膨張して蓋が取れます

そんな時は10秒くらいまた火にかけると、中の空気が膨張して蓋が取れます。

 

蓋のつまみが熱くなる

蓋のつまみが熱くなる

ヒューストンモデルの場合、蓋のつまみまでステンレスなので、火にかけてると熱くなってしまうんですよね。

火傷するのでそこは注意してください。

ちなみに、片手鍋の取手の部分はあまり熱くならないです。

 

ビタクラフト片手鍋・両手鍋レビュー【まとめ】

ビタクラフト片手鍋・両手鍋レビュー【まとめ】

ビタクラフトの鍋を使い始めて、はや1年。

文句なしですね。

正直、鍋の2点セットで約20000円は高いよなぁ…と思いました。

それでも、10年、20年、一生使うことを考えると、良いものを長く使いたかったんですよね。

結果的にビタクラフトの鍋を選んで大正解、大満足です。

>>【公式】ビタクラフト「Houston」

 

おすすめのビタクラフト鍋シリーズ2つ

「ヒューストン」シリーズ以外にも、ちょっと気になったシリーズを紹介してみます。

Colorado(コロラド)

ビタクラフト鍋「コロラド」

全面が鏡面仕上げされた「コロラド」というシリーズの鍋です。

取手や蓋のつまみが特徴的なデザイン。おしゃれなカフェとかにありそう。

Oregon(オレゴン)

ビタクラフト鍋「オレゴン」

同じく全面が鏡面仕上げされている「オレゴン」というシリーズの鍋。

蓋のつまみまでステンレスで出来ています。

「Houston(ヒューストン)」シリーズの鍋にかなり似ていますね。

もし、これがつや消しならこっちを選んだ可能性もあります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA